レッスン5 品詞のお話
- Daisuke Hasegawa
- 2020年1月10日
- 読了時間: 2分
こんばんわ、
Happy Valentine’s Day 🍫

本日はバレンタインデーでしたね😁
私は独り淋しく仕事とジムで運動に明け暮れていました、、、
女の子は好きな人に告白できましたか?
男の子はチョコレートGETできたかな?
みんなが幸せなバレンタインを過ごせればいいですね ^ ^
実は本場、アメリカでは男性から女性へ花束を贈るのが一般的なんです。
男性から告白するというよりは恋人へ感謝の気持ちを伝えるという感じでしょうか。
でもなんで日本では女性から男性へチョコレートを贈ることが一般的になったのでしょうか
気になる方は自分で調べてみてくださいw
(言わんのかーい笑笑)
それはさておき、
皆さんは品詞と聞いて何を連想しますか?
名詞?動詞?それとも形容詞?
上記のものすべて品詞の一部になりますが、
ほかにも副詞、前置詞、接続詞、関係詞、疑問詞そして以前レッスンした冠詞と
全部で9種類あるんです。
なんかややこしい >_<
そう思った方、ちょっと考えてみてください。
実はどれもなじみのある品詞なはずです。
動詞であれば work や study のような一般動詞
形容詞であれば beautiful や white のような最後が『○○い』で終わるもの
いろいろ出てくるはずです📙

私の授業ではいつもかならず品詞をしっかり理解させるところから始めます。
それだけ重要であり、英語を勉強していく上で理解することが必要不可欠
と言っても過言ではありません!
これから数日にかけてわかりやすく一つずつ解説していきますので
一緒に勉強していきましょうね👓
それでは、
ごきげんよう❤︎



コメント