レッスン19 現在完了 完了
- Daisuke Hasegawa
- 2020年3月19日
- 読了時間: 2分
( ゜▽゜)/コンバンハ
もう深夜0時かぁ~(´Д`)ハァ…🥱
そしてもう3月も終盤...
Time flies (時間が飛ぶ)→ 光陰矢の如しですね。。

さて、今日も最後の力を振り絞ってレッスンに移りましょう!!
前回に引き続いて現在完了(完了)となります↓
まずは例文から、
I have finished my HW
私は宿題を終わらせてしまった
※Homeworkは上記のように略すことが多いです💡
~してしまったという感じが現在完了(完了)の訳し方ですね(^ ^)
こちらの文はどうでしょう
He has already cleaned his room
彼はすでに彼の部屋を掃除してしまった
※already (すでに)は現在完了(完了)と共に使われることが普通です。
完了はあまり問題ないと思いますが、
過去形とどこが違うの?って思った方はスルドイ(゚д゚)!
実は非常にわかりにくいのです、、、
まあ今はあまり気にせずにやってもらいたいのですが、
正直ほとんど過去形と同じと思ってもらっても結構ですよ☺︎
現在完了(完了)=過去形
ニュアンスが変わってきますが、意味はほぼ同じで通じるので✌️
これからいろんな現在完了が含まれる文を読んでもらって
まずは自分で違いを意識して学んでいってもらえると理解できると思います。
一応、今後のレッスンで取り上げてみたいと思いますが、
今のところは現在完了の3つの用法をしっかり覚えてもらっていれば問題ありません
それでは、今日はここまで
お疲れさま~😪



コメント