レッスン15 おひさしぶりを英語で?
- Daisuke Hasegawa
- 2020年2月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月6日
お久しぶりです(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
前回のすぐにお会いしましょうからなんと2か月弱w
サボっていたわけじゃないんですよ😅
いろいろやることが多くて多くてようやく時間ができました✌
また僕自身も生徒たちに負けていられないと、新しい資格の勉強を始めました(^^)/
なんの資格はまたちょくちょく話をしていけたらいいなあと思います:)
さあ、タイトル通りなんですが、
皆さんはお久しぶりを英語で言えますか?
OHISASHIBURI DESU、、、
それは、、、違います!!!

ヒントは、長い間見ていないです💡
英語で言えますか?
たったの4語で言えちゃうんですよー☺️
長い間=long time
見ていない=no see
そうこれを組み合わせて
→ Long time no see おひさしぶりです( ̄▽ ̄)
簡単に覚えられますよね?
この表現はよく使えるのですが、日本語のように万能というわけではないんです🙇♀️
例えば、Eメールなどでひさしぶりという時にLong time no see !! はおかしいです、
なぜなら実際に会っているわけではないからです、
この場合、Long time no talk などが一般的です👨🏫
直訳だと長い間話してなかったねという感じでしょうか、
このように英語だと表現が変わってしまうものがいくつかあるので気を付けてください!
今日はここまでそれでは、皆さんまたすぐに、、、
すぐにお会いしましょう(^^♪



コメント